メルカリ歴5年目
私はメルカリ歴が現在5年目くらいに突入しました。
最初は自宅にあるもので、お譲りしても良い状態の品物や、
父が民芸品のお店閉めたので、在庫のあったものを出品することが主でした。
とにかく家にあるもので、人様にお譲りしても差し支えないレベルのものを片っ端から出品しまくりました。最初の頃よく出品していたのは菜箸でした。菜箸も毎週安定的に売れていました。
![]() | 無理せず毎月5万円! 超初心者でも稼げる在宅ワークの始め方【電子書籍】[ 野川ともみ ] 価格:1,430円 |

自分では不要なものでも誰かに必要とされている
自分では不要だなと思っていても、日本中のどこかにそれを必要としている人が必ずと言って良い程いることにびっくりしました。
本当にメルカリでは「これも売れた!!」ってびっくりするような体験が多々あります。
それが楽しくて、5年も続いているんだと思います。
メルカリでは本当に色々なものが出品されています。
学校のイベントで使うからと、空のガチャポンのカプセルなども売られています。
保管するスペースに余裕がある方は、こういったものを貯めておくとお金になるチャンスがあるかもしれません。
仕入れて売ってみよう!
色々なものが売れることが分かってきて、
「じゃあ、今度は自分で仕入れて売ってみよう。」と思いつきました。
そこからはひたすら、地道にリサーチ作業に入りました。
インターネットで調べていくうちに、色々安く仕入れが出来そうなサイトに出会いました。
最近すごかったものだと、600円で仕入れて12000円で売ることができました。
Google等で「仕入れ 洋服」などのキーワードで調べると、結構安く仕入れができるサイトが出てきます。
仕入れをしていく中でもちろんハズレの時もありますが、結果からすると今は月に仕入れた金額の4倍は売れています。私は毎月1万円くらいを目安に仕入れて、メルカリの売上が毎月4万円ぐらいです。
単純に考えて、今の2倍仕入れたら2倍の売り上げになるよね!という自信もあるのですが、
在庫が自宅での保管になるので、中々沢山の仕入れが出来ないのが現状です。
何事もコツコツ地道が大事!
5年かけてやっとここまで辿り着いたので、長い道のりだったともおもいます。
でもやっぱり、、、地道にコツコツと積み重ねていくことが本当に何においても大切なんだと痛感しました。5年もやってたったこれだけ?と思われるかもしれませんが、特別なスキルが要らない副業なので誰もが手軽に出来る在宅ワークですので、これから副業を始める方にはオススメしたいです!
![]() | おうちネットショップ® 少ない資金で スキマ時間を使って 子育てをしながら 在宅ワーク [ 山本 祥輝 ] 価格:1,980円 |
