
気軽に始められるライティングのお仕事
コロナ禍でリモートワークが重要視されてきたこともあり、現在在宅ワーク人気が高まっていますよね!
でも実は在宅ワークって、昔から主婦の皆様の間ではとても需要が高かったと思います。在宅ワークの魅力は場所を選ばず、どんな場所でも仕事ができるという点ですよね!実は私アメリカに少し生活していたことがあり、20代の頃から在宅でのお仕事にはずっと興味を持っておりました。8年くらい前に初めてトライした在宅ワークが
「記事のライティング」でした。
その時に登録していたのが、クラウドワークスとランサーズでした。
ライティングのお仕事で初めて携わったのが、「脱毛の記事」のサイトでした。
サイト全体の記事を作る契約だったので、1000文字×30ページ分で30000文字を書きました。期日内までにとにかく記事を書いたのですが、慣れないうちはやはり大変でした。でも完成した時には、かなり達成感がありました。
ライティングは在宅ワークの入口としては、ハードルがあまり高くないのでオススメです!
ライティングのお仕事のメリット・デメリット
メリット
・在宅ワークの中では比較的ハードルが低く、案件獲得の可能性が高い
・パソコンさえあればすぐに仕事が始められる
・期日さえ守れば、好きな時間に記事を書いて納品が出来るので、細切れに仕事をすることが可能
デメリット
・単価が安い案件が多数あるので、場合によっては時給がかなり安くなる
・在宅ワークの中でライティングのお仕事は気軽に出来るので、
競争相手が多く、ある程度のスキルが求められてきている
・文章を書くのが苦手な人にとっては、辛い仕事

ライティングの練習にはブログがオススメ
いきなり登録してお仕事するのはちょっと心配という方は、まず練習として自分のブログを開設してみるというのがオススメです!
最初のうちは好きなことをどんどん書いていく感じで良いと思います。
書いていくうちに、「あっこんな風に書くと読者も読みやすいかも!」と色々とアイデアが出てきます。
私も実際アメリカに住んでいた時のブログを運営しておりましたが、数年続けていたらお気に入り登録してくれる方が何人かいらっしゃって、更新が楽しくなっていきました。アメリカで美味しかった食べ物の話とかファーストフードの話が大半でした。(笑)
アメリカにしかないファストフードのお店のメニューとかも紹介していました。
食べる事が大好きなので(笑)
ブログって備忘録にもなりますし、もしかしたら読者の有益な情報にもなり得るかもしれないと思うと、更新作業も楽しいですよ♪
ブログついでにアフィリエイトも始めちゃいましょう!
ブログを開設しましたら、是非アフィリエイトも検討してみてくださいね♪
ブログに広告のバナー等を貼って読者の方がポチッとしてくれるとあなたの収入になります!
特にA8は日本最大のアフィリエイト会社なので、こちらはまず登録しておいて間違いないと思います。SNSに広告を貼り付けてお小遣い稼ぎすることも可能ですので、
スマホでも簡単に作業ができます。

ライティングの練習してたつもりなのに、お小遣い稼ぎも出来ちゃった!
という結果になれば、それはそれで良いですよね。
もちろんライティングに自信がある方は、
シンプルに受注をしてライティングのお仕事に専念してみても◎です。
みんなで沢山お小遣い稼ぎをして、少しでも幸せな気分になれる人が増えるよう願ってこれからもブログ更新していこうと思ってます♪