

こんにちは!メルカリゴリラです。
さて、、今日は嫌な報告をしなければいけません。
結論から言います!先日ママワークスで応募して、面接までなんとか持っていったお仕事、、、落ちました。笑
条件は色々と良かったのですが、パートをしているので限られた時間しかできないというところがダメだったのかな。
(自分のスキル不足とは考えたくない。笑 傷つくから。。。笑)
いやぁ〜なんとなく応募が殺到しているという話を聞いて、、ダメだろうなぁという気はしてたんですけど、
やっぱりダメだった。笑
笑っている場合では無いのかも!
在宅事務って本当に競争率が高いんですよね〜。
だからこそのクリエイティブなお仕事の求人を狙えるように、スキルを磨かないといけないんですよね。
やっぱり在宅事務求人の倍率はかなり高い
ママワークスのオンライン説明会に参加した時に、
「在宅事務というのは非常に競争率が高いんですよね〜。」というコメントがありましたが、本当にその通りなんですよね。
なんとなく受かりやすそうなものとしては、「電話営業」なのかなぁと思っています。
ストレスが多そうなイメージですけど、電話営業って。
でもあれかな、、顔を合わせないし案外やってみたら向いてたりして!
スカウトメールで頻繁にくるのも、電話営業のお仕事ばかりなんですよね。
いつの日かまとまった時間が取れるようになったら、電話営業も検討してみたいです。
今はどうしてもスキマ時間でできるパソコン作業のお仕事が欲しいんですけどね〜。
なかなかお仕事獲得が難しいですね。
こうやって悩んでいるうちに、メルカリの売り上げがどんどん増えていって、
他の仕事しないでも良いぐらいになるのが、目標なんです。
明日からまたデザインスキルを磨きながら、メルカリ副業ボチボチやっていきます♪
