在宅事務が軌道に乗ってきた

こんにちは!
メルゴリです。

FAMMさんから紹介頂いた、在宅事務のお仕事を4ヶ月目になります。
こちらの仕事は初めての業務委託で最初は色々不慣れなところもあったけど、
少しずつテンポ良く進められるようになってきました!
「在宅事務未経験36歳」でよく採用してくれたな、という気持ちでしたね。笑

最近は、よくご紹介頂く求人に「子育てしながらの業務に理解のある企業様です。」
という文言があるのを目にします。
本当にそうだと思います。
稼働時間が夜間でもOK!という仕事がだいぶ増えたように思います。
しかも溜まった仕事をまとめて時間のある時にこなすことも可能なので、
業務委託の事務お仕事は、子育て中の親御さん達にとてもお勧めです。

Fammママwebデザイナースクール

自信を失いかけていた

36歳未経験のお母さんを雇ってくれた、今の企業様には本当に感謝しています。
英語を使用する仕事ということで、得意分野ではあったものの、まさか面接合格するとは思っていませんでした。
だって、クラウドワークスとかで在宅事務の仕事に応募しても、私のスキルと限られた時間の中では、、、書類選考すら通りませんでした。

でもこの最初の一歩は大きいと思います。
在宅事務の実績を積めることで、今後仕事が獲得しやすくなるのでは・・・・という淡い期待。笑
「この人在宅事務の経験あるんだね。まあ、そこまで専門性が求められる仕事でもないから、頼んでみるかな。」みたいな感じで、どうか今回の契約が切れた後も、雇ってもらえますように、

面談のコツ

面談のコツは、当日自己紹介するときの練習を事前にしておくことです。
これほんとに、一回練習するだけでも全然伝わり方が違います。
あと、最近の面談は在宅ワークの場合ほとんどがオンライン行われるので、
絶対カンペを用意した方がいいです!

以下準備しておくことをオススメします。
・自己紹介をメモに書き出す
・応募する仕事内容をチェックして、質問事項を用意しておく
・応募する仕事において、アピールできる自分の強みをハッキリさせておく


採用に関わる仕事をしたことがあるので、面接する側のチェックポイントを少し知っているのですが、
何か質問はありますか?に対して、「今は特にありません。」の答えはかなり印象が悪いです。
本当にうち働きたいという気持ちがあるのかな?と思われます。

いずれにせよ、どのような質問にもテンポ良く回答できることが望ましいです。
そのためには、カンペを用意してください!笑

在宅事務はスケジュール管理がキモ

在宅事務を4ヶ月してきて思うのは、やはりスケジュール管理がとても重要だということです。
毎週他の仕事等の予定も考えながら、スケジューリングしていくので、
結構自分でシフトを考えるのは最初は大変でした。

業務委託だからいつ働いても自由!という特権はありますが、
ある程度この曜日はこの時間で働く、と決めてしまった方が楽です。
私はパートの仕事との兼ね合いがあるので、パートがない日の午前中早くに業務委託の仕事を入れたりしてます。
あとは、子供が小学校から帰って来た後、放課後外に遊びに行っている時間だったり。
結構捻出すれば、時間はあるものだなぁ、と思います。

誰かのブログに「主婦の働き方が本当にえぐい!」と称賛のコメントが書いてありました。
家事してパートして、在宅の仕事までできるなんて・・・あり得ない!!という印象だそうです。笑
でもねえ、時間は作ればあるものです、私はそう思ってます。
できないと思えばできないし、できると思えばできちゃうんですよね。

だから、頑張るママ達にできないことはない!って伝えたいです!
私はFAMMで人生変わりました!
一緒に頑張っていきましょう★

PR




Leave a Reply